心配性ママと英国人夫の国際結婚・育児日記

心配性でおっちょこちょいな私と、そんな私に耐える年下英国人夫、やんちゃな子供たちとの、日本での国際結婚・育児日記です。

おすすめイギリスドラマ!コメディ編

子供の頃から洋画は好きでよく観ていたのですが、海外ドラマは夫と出会うまで、ほとんど見たことがありませんでした。ましてやイギリスのドラマなんて、意識したこともありませんでした^^;

 

それが、夫と出会ってからは、二人で過ごす時間によくドラマも観るようになり、定番から通好みまで、いろんな作品を観てきました。そんな中から、夫に薦められて観たらハマった、お勧めのイギリスコメディドラマをいくつかご紹介します。「イギリス人の笑いのツボってこんなの?!」とか、「イギリスの街ってこんな感じ?!」とか、イギリスに興味のある方には少しは参考になるかもしれません。

 

 

The mighty boosh(2003-2007) マイティ ブーシュ

2003年からBBCで放送された、カルト系コメディドラマです。シーズン1は動物園を舞台に、ヴィンス・ノワーとハワード・ムーンという男性二人の主人公が、バカバカしいけど斬新でなぜかオシャレにさえ感じる物語を繰り広げていきます。とにかく個性的で、初めて観たときは正直全然入り込めなかったんですが、それでもどんどん見続けていくうちに、なぜが濃いキャラクターたちに惹かれていき、シーズンが終わるころには「次も早く見たい!」となっていました 笑。どちらかと言うとドラマというよりコントみたいです。でも音楽が結構キーになっているので、UK音楽好きはハマるかもしれません。彼らのオリジナルのネタが「crimping」といって、アカペラでゴロのいい言葉を歌にしているのですが、これが結構耳に残って、歌いたくなってしまいます^^

The Mighty Boosh - Series 1


BBC: Bouncy Bouncy Crimp - The Mighty Boosh

 

The IT Crowd (2006‐2013) ハイっこちらIT課!

こちらは日本でもWOWOWで放送されたようですが、こちらもちょっとクセのあるコメディです。謎の企業のIT課に勤めるオタクっぽい男性2人とその上司の女性マネージャーの3人が主人公です。見た目も中身もかっこよさとは程遠い人物がドラマの主役になるあたりがイギリスっぽくて好きです^^。ストーリーはバカバカしい出来事の繰り返しですが、同僚から、「PCが壊れたから見に来て」という問い合わせに、「はいはい」と返事しながらなかなか見に行かなかったり、「いったん電源切って、もういっかい入れ直してからまたかけ直して」と言ったりしている場面は、かつての私の職場のIT課をすこーしだけ思い出させてくれたりして、クスっと笑えます。(もちろん私の職場のIT課の方たちはきちんとした方ばかりでしたけどねっ)

ハイっ、こちらIT課!ファースト・シーズン Vol.1 [DVD]

 

My Family(2000-2011) マイファミリー

上記二つのドラマがコントっぽいのに対して、こちらはシットコムになります。ロンドン郊外に住む一家の物語ですが、これまたそれぞれキャラが濃いです。でも長男のニック以外はそんなに奇抜ではないですよ。11年も続いたということでイギリスでの人気のほどが伺えますね。こちらは私よりも夫が好きで、時々BGM的にDVDを流したりしています。長男1歳のころ、初めてイギリスへ帰省したのですが、帰国後1週間は息子の時差ボケが激しく、毎晩深夜を過ぎても寝てくれなかった時、このDVDを見て笑いながら夫婦で乗り切ったのもいい思い出です^^。

My Family [DVD] [Import]

 

Shameless(2004-20013)  シェイムレス

My Familyがロンドン郊外に住むリッチな一家の物語なのに対して、こちらはマンチェスターを舞台に、公営住宅に住むちょっと(いや、だいぶ)荒れた一家のお話しです。今やハリウッドセレブのジェームズ・マカヴォイが出演していて、アメリカでもリメイクされたようですが、私は全然知りませんでした。こんな一家の近所に住みたくないなぁ、と思うくらい主人公一家も近所の人たちもハチャメチャなんですが、主役の恋の行方はどうなるの?とか、こんなことになってしまって、一家はどうなるの?とか、ちょこちょこシリアス要素も入っているので、結構どんどん見進めてしまいます。『イギリス=ロンドン』のイメージがある人には、こんな地方都市が舞台のドラマも新鮮かもしれません。

Shameless/シェイムレス Series 1/シリーズ1(Channel4バージョン)[PAL-UK][Import]

 

 

clumsymum.hatenablog.com

 

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。